こんにちは、こんばんは!
iPhone修理のスマップル浜松店でございます(^^)/
暦の上では昨日2/3の立春から春になりましたが、春を感じるのはまだ少し先になりそうですね(´・ω・`)
花粉症の方にはつらい時期だと思います・・・
マスクが当たり前になり鼻から花粉が入るのは完全にとはいきませんがある程度防げそうですので、今年は苦しむ人は減るかもしれませんね(^_^.)
本日ご紹介するのはiPhone8のバッテリー交換でございます!
修理前はこのような状態でございました↓↓↓
設定から最大容量をチェックしてみると87%と数値的にはそこまでひどく劣化が進んでいるようではございませんでした。
ですが、最大容量の上部に「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示されており、”お使いのバッテリーは著しく劣化しています。”とありますね。
このメッセージはバッテリーの最大容量のパーセントに関わらず、ソフトウェアのバッテリー診断の結果表示されるもののようです。
バッテリー交換の目安として、この「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示されていたら、もしくはバッテリーの最大容量が80%台(もしくはそれ以下)になり不便に感じられてきたら、このどちらかに該当したら交換頂くのがよろしいのかなと思います(^_-)-☆
スマップル浜松店でしたら最短15分~の短時間でバッテリー交換を承っております(^^)/
バッテリー新品交換後には最大容量が100%に回復!
充電もちに悩まされることなく、快適にお使いいただけますね(^_-)-☆
今年の新型iPhoneで機種変更を決めている方!
今お使いのiPhone、バッテリーが限界ではありませんか?
新型iPhone発売までおそらく半年以上はあると思います。バッテリーの劣化で不便を感じているようでしたら、ぜひバッテリー交換をご依頼くださいませ(^^)/
【LINE@】定期的に読者さま限定のお得なキャンペーンを配信中!(浜松店・浜松富塚店共通アカウントです。)
【Instagram】
【Twitter】