iPhone6sのバッテリー交換も早くて安いスマップル広島店で!!
こんにちは!スマップル広島店です(^^♪
当店は12月も休まず営業しております★
さて、今回ご紹介するのはiPhone6sのバッテリー交換です。
冬場になると増えるバッテリーの修理。
一体なぜなのでしょうか…???
それでは早速見ていきましょう!!
最後までお付き合いいただけますと幸いですm(_ _)m
まずはこちらの写真をご覧ください↓↓↓
こちらが今回修理をご依頼頂いた端末。
1日どころか半日も充電が持たないらしく、常にモバイルバッテリーに繋いでいる状態。
そしてさらに、突然iPhoneが落ち、繋がらないこともしばしば…(._.)
極めつけは外に出ると急に充電が減ったり、落ちてしまう事もあるそうで。
普段からこんなにモバイルバッテリーが必要だとストレスにもなりますよね…
こちらの画面に表示されている「最大容量」の数字。
この数字が85%を切るとバッテリーの劣化がわかりやすくなっていきます。
iPhoneに内蔵されているバッテリー。実は寒さにとても弱く、冬場に劣化が
目に見えてくるようになるんです。
外でiPhoneを使っていたら充電がすごい勢いで減っていく…
それはiPhoneのバッテリーが劣化しているサインです!!!
スマップル広島店ではバッテリーの交換も即日修理、
最短15分で承っております!◎
交換後のiPhone6sがこちら!!↓↓↓
新品のバッテリーを交換した為最大容量も100%に元通りです!!!☆彡
これでまたストレスなくiPhoneを使用する事ができます(^^)/
・バッテリーの劣化状況を知りたい
・修理料金ってどのくらいかかるの???
等、店頭やwebにて問い合わせ可能ですのでお気軽にお申し付けください!(/・ω・)/
その他のiPhone6sの類似修理
>>画面とバッテリーを同時に修理!iPhone6sも快適な端末に復活٩( ”ω” )و<<
>>電池が限界を迎えた端末が多数、iPhone6sのバッテリー交換<<
>>【iPhone6】一度もバッテリー交換をしていないと使用に影響が…??<<
↓↓お問い合わせはこちらから!!↓↓
「お店が遠くて持っていくにはちょっと大変…」
そんなお客様にも安心の郵送修理も承っております!(^^)!↓↓↓
公式LINEからはコチラ↓↓↓