スマップル鹿児島店です。
鹿児島の夏の風物詩といえばこちら!
薩摩の水からくり「知覧の水車からくり」
が7/9~7/10の二日間上演されます。
舞台は鹿児島県南九州市知覧町郡にあります、豊玉姫神社の境内。
県及び国より文化財に指定された鹿児島の誇る伝統芸能の一つです。
https://www.youtube.com/watch?v=ESQIGDO61Rs
水車を動力とした「からくり人形」は、日本全国でも鹿児島県薩摩半島南部の万之瀬川流域にのみ伝わる民俗芸能です。
豊玉姫神社の六月灯にのみ上演され、毎年異なる演目を披露。
鹿児島県民だけでなく、他県からの観光客を含め多くの見物客で賑わっています。
ゼンマイ仕掛けの人形による演目は数あるにせよ、
水車を動力源に、首をうなずかせたり、手足を動かす等の複雑な動きをするのはこの薩摩のカラクリ以外にありません!
鹿児島観光にいらしている方も、鹿児島に住んでいながらまだ見たことのない方も、
なかなかお目にかかれない鹿児島の伝統芸能を是非この機会にご覧ください!
鹿児島県内で確実に一番安い金額でお客様のiPhone修理致します!
鹿児島市内外からもアクセス便利、離島からは郵送修理も送料無料!
全国拡大中のスマップルグループをぜひご利用ください!