全国にみなさんこんにちは、スマップル浜松富塚店です(^_-)-☆
本日も朝から熱気が体にまとわりつくようなジメッとした暑さですので、水分補給を忘れす日陰や涼しいところで休憩を取りながら体調に気を付けて過ごしましょう(^^)/
涼しいところというと水の近くだと温度がさっがっているため涼しいですが、そんな水辺を散策できるイベントを見つけましたのでご紹介したいと思います(*^^)v
水面に浮かぶ色とりどりのスイレン
例年5月下旬から浜名湖ガーデンの花の美術館「水の庭」の池でスイレンが見頃を迎えています(^_-)-☆池には74品種のスイレンが鉢に植栽されて水中に置かれ、色とりどりの花が次々に開花します!5月末からは黄色の「メキシカーナ」や赤色の「アトラクション」が咲き、水面に反射した花と対になって池を鮮やかに彩ります。品種をかえながら9月下旬までお楽しみいただけます(^^♪
参照元:http://www.at-s.com/event/article/flower/776552.html
「操作できるから大丈夫!」は間違った解釈です
アイフォンをお使いの方なら画面が割れてしまった経験がある方も多いのではないでしょうか?そんな画面が割れてしまったとき画面が正常に表示されるか操作は正常に出来るかなどを気にする方も多いと思います!しかし、正常に表示され操作も問題なくできたとしてもそのままにしておくのは非常にリスクがあり後々不具合が出ることがあります!
例えば先日ご来店いただきましたお客様のアイフォンはイヤスピーカーのところから割れてしまい全体的に割れが広がっているものの操作自体は問題なく表示も問題ありませんでしたが、このままにしてしまうことで様々な問題が起きてしまいます!
表示不良になり細かな線が常に表示されるようになってしまったり、全く表示できなくなってしまうことや液漏れになってしまい画面にシミが出来てしまうなど非常に使いづらくなってしまうことや、タッチ不良になりタッチが効きにくくなることや全くタッチが効かなくなることがあります!そのほかにもゴーストタッチと呼ばれる誤作動が起きてしまい、勝手に画面操作をされロックパスコードを誤入力されてしまうとロックアウトという初期化しないと使えない状態になってしまうこともあります!
もちろんロックアウト後はバックアップを取ることも出来ませんのでデータを諦めるしかなくなってしまいますし、画面が割れていることで隙間が増えてしまっていますので水分やゴミが入りやすくなってしまい水没などで基板が壊れてしまうこともあります(;’∀’)
そんないつ壊れるかわからないリスクを背負ったまま使うよりも画面交換して快適に使いたくありませんか?
スマップルでは画面交換にかかるお時間も最短30分程と短時間でデータもそのまま修理させていただくことができますので安心してお任せください(^_-)-☆
画面交換をお考えなら地域最安修理のスマップルまでお気軽にお越しくださいませ(`・ω・´)ゞ