スマップル熊本店です。
3連休中日となりましたが皆さんはどうすごされていますか?
せっかくの連休でいい天気なので外出して楽しんでいる方は多いと思います。
そこで本日はグリーンランドで開催されているイベント情報についてお知らせします。
●さのよいファイヤーカーニバル2017
打ち上げは20:30からの予定となっていて30分でなんと花火10000発を打ち尽くす大イベントとなっています。
また、特別観覧席として「ワンちゃんとゆかいな動物広場」にて先着順で受け付けを行ってるみたいです。
おひとりさま1000円でドリンク・おつまみ付きとなっていて、観覧席数は約70席となっています。
今からならまだ間に合うのででかい花火を見てみたい方はお勧めのイベントとなっています。
また西鉄バス大牟田から臨時バスも出ていますよ。
興味はあるけど花火だけ見に行くのはなんかなーって人
他にも同時イベントがあるんですよ。
●イルミネーション「光のファンタジー」
遊園地内の100か所以上のイルミネーションスポットが登場中!
観覧は無料ですが遊園地入園料が別途かかります。
せっかくなのでグリーンランドの後日イベントを紹介していきます。
●ウォーターパークがオープン!
7/21からは最大波1mのドイツ製の造波装置をもつ、波を生み出す装置がある「波のプール」、
1週150M、分速30Mの流れを味わうことができる「流れるプール」、
水鉄砲やすべり台、1トンの水が落下するリンゴのオブジェなど仕掛け盛りだくさんのジャブリンタウン、
高さ23M、最大傾斜60度、最高速度は60キロになり、日本最大級の傾斜を誇る
ウォータースライダー「ウルトラフォール」などなど
9つのプールがあなたを待っています!
●ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出
10周年を迎え、様々なコラボを展開し今話題の「リアル脱出ゲーム」が今回グリーンランドにて
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」とコラボしました。
「リアル脱出ゲーム」は2004年に「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームをきっかけに爆発的に盛り上がりました。
そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」です。
2007年に初開催して以降現在までに300万人以上動員され、海外にも展開しており
上海、台湾、シンガポール、サンフランシスコなど全世界で展開し、
男女問、老若男女問わず取り込んでいる大注目の体験型エンターテイメントとなっています。
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」は週刊少年ジャンプで1992年から1995年まで連載されていて
荒木飛呂彦が描くジョジョの奇妙な冒険シリーズの第4部となります。
2016年4月から12月までアニメで放送されていたり、同年9月には実写化映画の発表もあるほどの大人気作品となっています。
こちらは7/22から9/3まで開催予定となっています。
●ばってん少女隊によるスペシャルライブの開催
先ほど紹介したウォーターパークのCMに出演しているばってん少女隊がなんとスペシャルライブを行います。
ばってん少女隊は2015年に福岡を拠点とする平均年齢15歳のアイドルグループとなっていて、
2016年の3月には福岡県宗像市の観光大使就任が発表されるほどのアイドルグループとなっています。
観覧料は無料となっていて会場はお祭り広場特設ステージとなっています。
時間は11:00からと14:00からの二回。10:00からは夏祭事オープニングセレモニーにも登場予定となっております。
●サマーナイト打上花火ショー
本日の花火大会には行けないという方もグリーンランドではまだ花火大会に参加できるチャンスがあります。
8月11日(祝・金)~14日(月)のお盆の機関に20:30から花火の打ち上げがスタートします。
またスタート前の19時から園内公開生放送の「グリーンポップレディオR」を放送予定です。
この公開生放送では現在みなさんが聞きたい曲のリクエストとメッセージを募集中!
メール本文に名前、住んでる地域、遊びに来た日、リクエスト曲、メッセージを添えてgreenpopradio@gmail.comまでメールするとあなたの選んだ曲で花火大会を盛り上げてくれるかも?
以上グリーンランドのイベント情報集でした!