今年も半分が終わりますね・・・
今年いっぱいで完全にコロナウイルスを収縮させて来年こそはお休みの日を満喫出来るように、手洗いうがい、マスク着用を継続していきましょう!!
電源が入らなくなってしまったiPhone・・・
思いつく原因はありますかと尋ねてみると少し濡らしてしまったかもしれないとのことでした・・・
iPhoneの外見を見ただけでは水没しているかの判断をすることができませんが、背面のカメラ部分のカメラレンズに水滴が付いている場合は水没している可能性があります!!
画面を外して中の水没シールを見て水没しているかの確認ができます。
今回の場合はまだ中に水分が入っている状態でした。
当店でのiPhoneの水没復旧作業は、中身を全部分解して基板を取り外して超音波洗浄を行います。
ほとんどの場合がデータそのままで修理することができます!!
水没してから時間が経つと復旧率が下がってしいまうのでiPhoneが濡れた場合はすぐにスマップル宮崎店へ(≧◇≦)!!