宮城県仙台市でiPhone修理をお探しのお客様はいらっしゃいませんか?
仙台駅徒歩3分の場所にスマップル仙台店があります!
スマップル仙台店では、iPhone・iPad・Xperia・3DSシリーズ・Switchの修理が可能です。
iPhoneのバッテリー交換は最短15分でデータはそのまま修理が完了致します。
お店が遠くてなかなか行けない!新型ウイルスで外出を控えたい!
そんなお客様にも便利な郵送修理も承っております。
電話やメール・LINEで機種や修理内容を伝えあとは修理端末を当店に郵送するだけ!
今なら修理代金が7,000円以上で送料無料になります。
iPhoneが壊れたらスマップル仙台店にお気軽にご相談ください!
バッテリーが半日しかもたないiPhone7~修理前~
本日のご依頼は、iPhone7のバッテリー交換のご依頼です。
お客様にご依頼の経緯をお伺いすると、ご依頼のiPhone7はご購入から3年以上経ち一度もバッテリー交換をしたことがないというiPhone7。
1年前からバッテリーの減りが早くなってきたなと感じていたものの、仕事中はあまり携帯電話を使わず通勤退勤中の音楽を聴くくらいなのでそのまま使用を続けていたそうです。
しかし最近になって朝充電を100%にしてもお昼には30%になっており音楽を聴いて帰ろうと思ってもすぐ電源が切れてしまうほどでさすがにストレスを感じてきたとのことで本日ご依頼いただきました。
ご依頼のiPhone7がこちらです。
この画面は、【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態】を順にタッチするとバッテリーの劣化具合を確認することができる画面です。
「最大容量」とは、バッテリー新品状態の100%と比較して今はどのくらいの容量なのかを確認できます。
一見、”79%”は高い数字にも思えますが、iPhoneをベストな状態で使用する最低ラインが80%といわれ、79%は高い数字とは言えません。
また、バッテリーが劣化するとiPhoneを使う十分な電力が供給されず突然シャットダウンすることがあります。
「ピークパフォーマンス性能」とは、突然のシャットダウンが一度起こると適応され、
・画面の明るさを暗くする・スピーカーの音量が小さくなる・アプリの起動時間が長くなる
など、本体の性能を下げることでバッテリーの供給を少なくし突然のシャットダウンを防ぐ機能です。
そして一番下には『お使いのバッテリーは著しく劣化しています』とのメッセージもあり劣化していることが確認できたのでさっそくバッテリー交換を開始しましょう!
バッテリー交換後のiPhone7
こちらがバッテリー交換後のiPhone7です!
最大容量が100%の新品状態になりました!
これでバッテリーの持ちを気せず音楽を聴くことが出来ますね!
スマップル仙台店ではバッテリー交換が最短15分でご予約のない飛び込み来店のお客様も即日で修理が完了致します。
データはもちろんそのまま!修理後バックアップデータの復元作業をせずにすぐいつも通りお使いいただけます。
iPhoneが不調でお困りのお客様!まずはiPhone修理のスマップル仙台店にお気軽にご相談くださいませ!
電話でお問い合わせ
スマップル仙台店への予約はこちら↓
修理に関するご質問・ご予約は気軽にできるLINEやwebがオススメです(^_-)-☆
☆WEBはこちらから⇩
☆LINEはこちらから⇩
☆郵送修理サービスはこちらから⇩