iPhoneSE第2世代が発売されて、
持ち運びやすいサイズから一変、
画面のサイズが大きくなってがっかりされた方が多かったようですね。
本日ご紹介するのはiPhoneSE第2世代の元になった機種、
iPhone8の画面交換をご紹介します!!
画面は割れていないのに表示がないiPhone8
本日お越しいただいたのは、
福岡県糟屋郡からお越しいただいたお客様です。
当店を選んで頂いた理由は電車を降りてスグ修理できるからと仰っていました!
早速お持ち頂いたiPhoneを見ていきましょう♪
画面は割れていないのですが、
電源ボタンの長押しをしても表示がありません!!
お客様に状況のお話を聞いていた時に電話の着信音が聞こえてきました!
内部の基盤には問題がないようですが、
落とされた衝撃で液晶画面にトラブルが起こっているのかもしれません!
画面交換後のiPhone8
画面交換修理のお時間はおよそ30分程なので、
即日での修理が可能です!!
画面交換後のiPhone8がこちら
良かったですね~!
画面交換で表示が復活しました!
3Dタッチやスワイプなどのタッチ操作や液晶表示を確認し、
修理前に確認できなかったカメラ・マイク・スピーカー・充電・通信
の動作確認が取れましたので修理の完了です!
お引き取りに来られたお客様は修理後の端末を手に取られ大変喜ばれていました!
画面が真っ暗なままにしているとデータが消えてしまう?
iPhoneを落として画面が真っ暗になってしまう状態をそのままにしていると、
内部のタッチセンサーの誤作動で画面ロックパスコードを入力してしまいます。
その誤入力が限度回数を超えてしまうとデータを初期化しないと、
iPhoneが使えない状態になってしまうんです!!
大事なiPhoneのデータを守るために早め早めに修理をしましょう♪
スマップル博多へのお問合せがこちら
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら