「吉田公園 オータムフェスタ」
吉田公園にはイベントにあ合わせてコスモスも咲かせ今見ごろになっているそうです!!
また、オータムフェアというイベントでは、駿河Blue Line開発グルメの試食や、関係市町からご当地キャラとふじっぴーも来てくれるそうです!!爆音戦隊スンプレンジャーのライブやハロウィン仮装パレード、ステージなど家族みんなで楽しめる日替わりイベントが盛りだくだくさん!!
その他にも、しずかちゃんマーケットや竹のブランコ、ボールで遊ぼう、七草ガイドは3日間開催しており、、、
みなさんが参加したいと思っている!ハロウィンの仮装パレードの参加は。。。当日仮装して来場して頂くだけで参加が可能です!!しかも年齢制限はございません!!こちらも家族で参加して見ても良いかもしれませんね♪
そして、夕方には津軽三味線奏者ハレルヤによる「お月見コンサート」もあり、本当に一日通して楽しめるのではないのかなと思います!!
もちろん公園ですので、公園で遊ぶことも出来ますので、ご家族みんなで一日遊んで見ては如何でしょうか?
みんなで行ったら記念に写真に残したいですよね?
どのスマートフォンもどれも綺麗に撮れますが・・・不具合起きてないですか?
現在iPhoneしか対応しておりませんが・・・(今後随時アンドロイドも対応していく予定です(;´Д`))
スマップル静岡ではどんな修理でも承っております!!
受付でiPhoneを拝見させて頂きどのような修理が必要になるか、修理で直る可能性があるのかなどお客様とご相談させて頂きます!!
ご説明させて頂いた料金以上はかかって来ませんのでご安心下さいm(_ _)m
ここで修理のご紹介をさせて頂きます!!
充電していたはずなのに充電ができていない!充電ケーブルを挿しても充電しない!というか反応しない・・・
これは困りましたね・・・充電できないと充電が切れてしまったときにどうすることもできません。
ケーブルを挿しても充電されない、反応しないといいう場合は、ドックコネクタと呼ばれる充電口もついているパーツの故障の可能性が高く、また充電口部分の内部の接点部分が擦れて接触不良を起こし反応していないという場合もあります。
今回の修理速報はこちらのドックコネクタの交換修理になります。
この下の部分パーツのことをドックコネクタと呼びます↓
充電ケーブルを挿して見ましたが反応しませんね・・・
仮付という状態でパーツをはめてケーブルをさしてみます。
すると・・・
しっかりと「⚡」マークが出て充電されているようですね♪
やはり原因は「充電部分(ドックコネクタ)」にあったんですねー(;´∀`)
こちらもどんどん修理を勧めて参りましょう!!
こちらが新品のドックコネクタと呼ばれるものになります。
充電口は下真ん中の白い部分になり、左側の白い部分はイヤホンジャックになります。
こちらを故障しているものと交換いたします。
作業時間は30分程度いただきました!!
交換したところ・・・
バッチリiPhoneが動くようになりました!!
しっかりと充電マーク「⚡」も出ておりますので大丈夫そうですね♪
気づかぬうちにドックコネクタを損傷させてしまっていると、大事なときに充電できずiPhoneが使用できないという
事態に陥ってしまうかもしれませんのでご注意してください!!
また、充電口の部分は何回も充電ケーブルを抜き挿しするので摩耗してしまい、接触不良を起こしてしまう可能性もありますので
なにか不具合を感じたらスマップル静岡までお越しください。
誠心誠意対応させて頂きますm(_ _)m