9月も半ばに入り大分秋っぽくなってきましたね♪
ただ、鹿児島は今日台風に見舞われているのでそんな季節感は皆無です(´・ω・`)
夏と言えば「海!」「花火!」でしたが、秋といえばなにを思いますか?
秋となると一気に雑になりますよね。
なんでもかんでも「◯◯の秋」とつければいいような。。。
そんな時代は終わりました!
秋といえば…
花火です!!(?)
?もう一度いいます。
花火です!!!
夏は花火!秋も花火!それが鹿児島です(๑•̀ㅁ•́๑)✧
その理由は鹿児島県指宿市にあります。
指宿といえば温泉で有名な市ですね
ほんとにいろいろ。
そんな指宿では毎秋、温泉の恵みに感謝し、泉源が枯渇しないよう祈願するお祭りとして
「指宿温泉祭り」というお祭りが開催されます。
今年は9月24日~25日の2日間にわたって行われるのですが、
その2日目にはなんと!
花火大会やってます(*´∀`*)
私も一度観に行ったことがあるのですが、…ほんとに綺麗。
夏の空気で見る花火よりも涼しく見られるので、花火に鮮麗さが伝わってきますね。
花火を見終わったら、指宿の極上の温泉へ…たまらんですなあ
温泉もいいですよね。
湯によっていろんな効能があって、なかなか奥が深い。
ただ気をつけないといけないのはiPhoneの水没!
温泉となるとかなり湿気が高いため、直接水にiPhoneをつけていなくても、
湯気で水没することがあります!
こちらのiPhone5s。
直接は水没させていないけれども、長時間脱衣所に置いていたとのこと。
開けてみるとビックリ。
ほんとに中に湿気がたまってる…
もしこうなってしまっても大丈夫です!
スマップル鹿児島は水没復旧修理もできるんですよ♪
先程のiPhoneもこの通り
使えるようになりました\(^o^)/
指宿の温泉、鹿児島市のスマップル。
これだけ覚えておけば鹿児島を満喫できますよ(^q^)