本日9月2日(土)、3日(日)の二日間に渡り焼津市にて・・・焼津闇(ヤミー)市が開催されるようです!!
物凄く怪しい名前ですが・・・大丈夫なのですかね・・・?
と思う方も中にはいらっしゃるかと思いますが。。。もちろん大丈夫です!!
祭りのコンセプトは、「踊って・食べて・盛り上がろう」だそうです!
とにかく焼津のグルメ焼津の雑貨、ワークショップなどとにかく焼津づくし!!
あれ?まだ興味がそそられませんか?
わかりました!もっと内容をご紹介致しましょう!!
まず会場のど真ん中に櫓を組み、盆踊りやみなと群舞をみんなで踊るそうです!!
コレだけでももう楽しそうですが~ちんどん屋が練り歩く昭和の色濃い懐かしくもあり新しさも取り入れた祭りになります♪
また、ステージもありそこでは、ダンス!ビンゴ!などなど楽しい楽しい催しもたくさんあり、近隣の相撲場ではちびっこ相撲体験!体育館ではバブル相撲体験も出来ます♪
一日中居ても飽きないお祭りですね(*´∀`)
本日と明日の二日間の開催となっていますので是非足を運んで見てはいかがでしょうか?
楽しいお祭を楽しむためにもいまお使いのiPhoneで楽しめますか?
もし画面割れや不具合など有りましたらスマップル静岡で直しましょう!!
実際に修理したものの紹介をさせて頂きます!!
今日はどんな修理依頼があったのでしょうか?
どんどんご紹介していきます!!
まず1件目はこちらです!!
全体的に割れてしまっていますねー(;・∀・)
お客様いわく転がり落ちるように2階から1階に落ちてしまったようです。。。
恐る恐るiPhoneを拾い上げると・・・画像のように画面全体がわれてしまったようです。
タッチ操作もなんとかできるようですが、とても操作がしづらいようで修理を決意していただいたようです。
それでは修理に入りましょう!!
20~30分後・・・
こちらが修理させていただいたiPhoneになります!!
全体の割れもなくなり非常に綺麗になりました!!もちろん動作確認も問題なく行えました。
お客様に渡した際に「めっちゃ綺麗になってる!!」と喜びの声もいただけました♪
今回のような割れでも修理できますのであきらめずにスマップル静岡店までおこしくださいm(_ _)m
続いて二件目の修理速報です!!
二件目の修理はiPhone6の画面交換修理になります。
画面右上上部がわれてしまっておりますね汗
外でiphoneを使用している際に落として割ってしまったようです。
やはり打ち所が悪いと割れてしまいますし、最悪の場合基盤にまでダメージがいってしまい、動かなくなってしまう可能性も十分にありますので、なるべく落とさないようお気をつけください。
では修理に入ります!!
iPhoneは精密機械ですので慎重に扱わなければなりません!!
もちろんスマップル静岡では一人一人の客様とiPhoneに対して誠意を持って対応させて頂いております。
修理時間は20~30分頂きました。
こちらが修理させていただいたiPhonr6になります!
画面表示も問題なさそうですね♪(線が見えるのは撮影技術が未熟なせいです(´;ω;`))
もちろんその他の動作確認も問題なく作動しておりました。
これでまた快適なiPhoneライフが送れるのではないでしょうか?
しかし安心は禁物です(;・∀・)
また落として割ってしまったらせっかく直したのに!!となってしまうのできお気をつけください!
スマップル静岡店ではiphoneの画面修理の他バッテリー交換修理・水没復旧修理・カメラ交換など受付けております。
修理のお時間も画面修理30分~バッテリー交換15分となっておりますのでお待たせいたしません。
データの方もそのまま修理致しますのでご安心ください!
保証期間も3ヶ月間有効となっております(‘◇’)ゞ
また、静岡県以外の方は郵送修理も受付けていますので詳しくは当店HPをご覧ください。
iphoneの事で何かお困りごとございましたらスマホスピタル静岡店までご相談ください。
静岡県内修理依頼実績拡大中!