iPhone修理のスマップル熊本店です!!
バッテリー交換修理が最近非常に増えてきています!!
2、3ヶ月前にはiPhone6s、iPhone6が主流となっていましたが、現在ではiPhone7のバッテリーまで多く依頼が来るようになりました。
iPhoneのバッテリー寿命はおよそ1年半から2年と言われていますので、iPhone7のバッテリー交換時期としては妥当な期間には入っています。
スマップル熊本店では、iPhone7など各機種のバッテリー交換を最短15分で行っております!!
現在(iOS11.3以降)ではバッテリーの状態を設定画面から確認することができますので、交換時期が誰にでも簡単にわかるようになりましたね。
こちらのiPhoneは発売から3年以上が経過していますiPhone6sになります。
【設定】⇨【バッテリー】⇨【バッテリーの状態】
と進むことで、この画面を確認できます。
下の方に「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。〜」と記載があるように、最大容量72%というのはとても低い値なのです。
本来の健康状態が100%〜90%ほどで、それ以下になれば減りの速さを実感してくるころかと思います。
80%を下回っているiPhoneでは、強制的なシャットダウンや頻発するフリーズなどの現象にも見舞われてしまいます。
心当たりのある方は、早めにバッテリーの交換をお勧めします!
お時間をみてわかる通り、12分で100%の状態まで復活致しました!!
予約なしの飛び込み修理もOKですので、お忙しい方でも是非ご活用くださいませ。
また、当店ではバッテリーの無料診断も実施しております。
ちょっと寄ってバッテリー診断だけでも大丈夫!
ご相談・お見積もりはもちろん無料です。
バッテリー交換のご用命は、スマップル熊本店までお気軽にどうぞ!
以上、スマップル熊本店からのお知らせでした。