こんにちは、スマップル長崎店です。
長崎県島原半島周辺や対馬で食べられている郷土料理に『ろくべえ』という麺料理があるそうです。
小麦粉の代わりにサツマイモを粉にしたものを使い麺を作り魚介や鶏などでとった汁に入れて食べるようでうす。ぷるぷるした食感が楽しめるヘルシーな郷土料理なのだそうですよ(*^^*)
それでは修理事例をご紹介いたします。
今回修理させていただいたiPhoneはこちらです。
今回は電源ボタンが使えなくなってしまったiPhone5の修理を行いましたm(__)m
音量ボタンやマナーモードにするボタン、背面のマイクも一緒になっている部品!
なぜ壊れてしまったのかわかりませんがこのままだど電源を切ることができませんね( ;∀;)
iPhone5のロジックボードやカメラ、バッテリーを取り外すことでようやく電源ボタン周りの部品が交換できるようになります!!
電源ボタンを押すとリンゴマークが表示されて起動しました(^^♪
これでスリープにすることができるようになりますね(*^^)v
米国でiPhone5はビンテージ品になってしまいましたが、スマップルでは修理を行っておりますよ♪
スマップル長崎店ではデータそのままで即日修理を行っております('◇')ゞ