新しいiPhoneやスマートフォンを購入するときに何を基準に購入を考えますか?
画面の大きさ?
やっぱり最新機種?
価格が安ければ何でもいい?
様々な選び方があると思いますがその中で「カメラの機能」でスマホを選ぶ方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?(^^♪
じゃあカメラの機能を調べる時に何を比較しますか?
多くの方が【画素数】を見ると思います!
画素数が多ければ多いほど高機能だと思いますよね☆
しかし!!!
案外そうじゃないみたいです((+_+))
画素数が多いカメラだからと言って高画質になるわけではないようです!!!
簡単に説明するとカメラの内部に光を受けるパネルがあると思ってください
そのパネルが画素数分に分割されます
画素数が1の時は境目がないので前面で光を受けられるんですが分割されると境目の部分は受光出来ず光の量が少なくなり画質が下がるみたいです(>_<)
あくまでもデジタルカメラの話なのでスマホのカメラも同じだとは言えませんが確かに最新機種より1世代前の方が画素数が多いスマホのあります
しかし最新機種のほうが綺麗な写真が撮れたり・・・
カメラ機能でスマホを選ぶときは実際にとってみるのが一番いいかもしれませんね!!!
スマップル宮崎店ではカメラ・カメラレンズの修理も対応しております!!!
割れたカメラレンズも即日で綺麗になります♪
お困りの方はお気軽にお電話を!!!