お盆期間に入ってから水没修理が増えています!
夏休み中ですので、海などへ遊びに行く機会が増えますが、水没だけは十分に注意してください!!
水に落とさなくても、ポケットに入れたまま登山をして、湿気などが原因で中でショートをしてしまい、ホームボタンが効かなくなる事例もあります。
iPhoneは精密機械ですので水分には十分注意して、もし水没させてしまった時は電源を必ず切るようにしてくださいね!!そのあとは、すぐにスマップルまでご連絡ください。
スマップル札幌駅店では、水没修理はもちろん、画面割れやバッテリー交換、その他パーツの故障修理も承りますので、お困りの時はお気軽に店舗までご連絡ください!!
さて、ここからは当店の修理例をご紹介していきます。1件目は『iPhone6の画面液晶交換』です!!
札幌市西区よりご来店いただきました。このように縦線が出てしまい、液晶に表示も出来なくなってかなりヒドイ状態になっていますね…。これでは修理前の動作確認も出来ませんが、慎重に分解・交換修理をはじめます!
このように、なかなかヒドイ状態でも修理時間は30分ほどで完了しますよ!お仕事中、ちょっと空いた時間やお昼休みの間に修理できますね☆彡
こちらが作業完了後です。見てください!この新品同様にキレイに直りましたね!!
お客様が気になっていたデータも消えることなく、お渡し出来て大変喜んでいただきました(^.^)
では、続いての修理例をご紹介します。『iPhone6のバッテリー交換』になります。
最近、iPhone6のバッテリー交換の依頼がかなり増えています。発売から約3年になり、1度もバッテリー交換をしていないお客様が多く見られます。バッテリーの寿命は使用頻度によっても違いますが、約1年~2年と言われています。
『朝、充電が100%だったのに、午後にはもう無くなる』『充電があったのに使っている途中で落ちる』などなど。
このような症状が出たら、バッテリーの交換時期かもしれません!!
もし、落としたあとにこの様な症状が出た場合は、バッテリーではなく基盤に原因がある可能性があります。
バッテリー交換の作業時間は、約10分で完了いたします!!
もちろんデータも消えることなく、そのままお渡し出来ますよ(^.^)
当店は、レビュー割りと学割をやっています☆彡 北大も近いので学生さんにもよく来ていただいています。
詳しくスタッフまでお気軽に声をかけてください(^.^)