iPhone修理 専門店 スマップル渋谷本店店

iPhoneのホームボタンが取れた!?

iPhoneのホームボタンが取れた!?

iPhoneX以降でホームボタンを採用していないシリーズも多くなってきたiPhoneですが、ホームボタンの便利さからiPhoneSE(第2世代)などホームボタンを採用しているiPhoneを使い続ける方も多くいらっしゃいます!

iPhoneの修理の事ならスマップル渋谷本店にお任せください!

当店はJR渋谷駅近く、アクセスも抜群の好立地な場所で営業しております。

 

iPhoneのホームボタン周りのガラス割れはお早目に修理を!

今回お持ち頂いたiPhoneを見てみましょう!

ホームボタン周りのガラス割れが大きくホームボタンを固定できず、放って置いた時間も長かったようです。

不安定な状態で使用を続けていることでホームボタンのケーブルが断線してホームボタンも外れてしまっています。

iPhoneのガラス割れは放っておいても良いことはありません。

今回のように損傷したままの状態の使用は他のパーツの故障や損傷にもつながる可能性が高くなってしまいます。

ホームボタンの損傷での注意点ですが、ホームボタンの指紋認証の機能は替えが効かない機能です。

ホームボタンの交換で押したりの動作は戻りますが、指紋認証機能は失われてしまいます。

iPhoneのホームボタンによる指紋認証を使ってロックの解除が便利という長所が失われてしまいますので、ホームボタン周りのガラス割れはお早めに修理をおすすめします。

 

iPhoneの修理はスマップル渋谷本店に!

iPhoneの機種によってホームボタンの接続方法が異なりますが、ホームボタン自体が壊れていないのに動作しないなどは、ホームボタンを接続している画面のケーブルに異常や損傷によって起きていることもあります。

当店ではホームボタン自体の損傷か、他パーツの損傷によるものか一つ一つお調べしてお客様にご案内をしています。

一番はiPhoneを落下などで損傷してしまった際、そのまま放っておかず修理にお持ち頂くのが、後の被害を抑えられますのでお早目に当店にお持ちください。

当店の修理はデータもそのまま!

即日でお渡しが可能です。

飛び込みでのご来店も大歓迎!!

まずはお気軽にご相談くださいませ。