福岡市博物館にて、6月23日までスタジオジブリの大博覧会が行われます!
作品は1984年の「風の谷のナウシカ」から2014年の「思い出のマーニー」まで
約30年分を振り返るポスターや資料が展示されます!
限定グッズもありますので、ジブリ作品好きには必見です(๑•̀ㅁ•́๑)✧
さて。そんな福岡は博多でiPhone修理を行っている当店なわけですが。
その修理の一部をご案内。
今回お越しになったのは糟屋郡は柚須からお越しのお客様。
ご依頼内容は「バッテリー交換」とのことで…
朝100%に充電した状態で家を出て、仕事が終わって夕方に帰ってくる頃にはもう充電が切れる直前…
帰りの電車の中でゆっくりスマホを扱おうにも、充電が切れそうで怖くて触れない、とのこと。
せっかくのスキマ時間を充電のせいで有効活用出来ないだなんて、なんだか損ですよね。
実際にお持ち込みいただいたiPhone6s、バッテリーの最大容量を拝見させていただくと…
最大容量82%!
例え100%に充電しても、82%分しか使うことが出来ません…
だいたいここの数値が80~85%を下回ると交換目安時期、と言われております。
※例えここの数値が高くても、交換をしたほうがいい時期に差し掛かっている場合もあります!
また、この数値が見れない機種・iOS(バージョン)もあります
そんなときは店頭でバッテリーの無料診断を行えますので、よろしければご利用下さい^^
それではバッテリー交換を行ってまいりましょう。
お時間はお預かりしてから約20~30分程度。
当日予約でのご対応や、飛び込みでのご来店でもご対応可能ですよ!
そして実際に修理が終わったものがこちら↓↓
外観からは「修理をした」なんてことはほぼほぼわかりませんが、
最大容量はご覧の通り。
バッテリーを新品に交換いたしましたので
当然100%の表示です。
当店ではPSEマーク取得の安心安全バッテリーを使用しております。
店頭で対面修理を行っていますので興味のあるかたはぜひスタッフにご相談くださいね
博多駅チカなスマップル博多店では、こういった修理を
・地域最安値
・即日修理
・データはそのまま
・3ヶ月のパーツ保証付き
でご対応中!
持ってきていただくのは修理されるiPhone本体だけで大丈夫です☆
郵送修理も行っているので、遠方の方もどうぞお気軽にお問い合わせ下さい♪
お問い合わせにはお電話、もしくは便利なLINEからどうぞ^^